2020年に掲げていたこともいろいろあるのですが、書いていると長くなるのでこちらをどうぞ。

この記事で上げていたことの結果を、今日は書いていきます。
項目はコチラ↓
2か月で達成させたいこと(2020年でやり残したくないこと)
仕事(勉強)で達成したいこと
- 「CodeBegin」の課題を達成する(しんどい)^o^()
- LPをまず1個つくる(どれほどの難易度か恐ろしいことにわかっていません)
- web系の仕事を取ってみたい(ライター募集などもチェックする)※超しんどい)^o^(
- webデザインに限らずアフィリエイトなども含めて収入を1,000円得る ※)^o^(
スキルアップしたいこと
- 字をきれいに書けるようになる
- イラストを上達させる
健康や美容に関すること
- 毎日YouTubeで宅トレか、フォームローラーをする
- 太ももに隙間、プリケツ、くびれを作り、二の腕を絞る
- 歯間ブラシ(歯茎がちょっと痛いやつ…
ほしいもの
AppleWatch
行きたいところ
沖縄などの以前の候補は、今年行くのは無理なので来年に延ばします!
辞めたいこと
- YouTubeやゲームだけで1日を終えること
- チートdayの翌日以降もいろいろ食べちゃうこと
- 自分との約束を守らないこと
ライフスタイル(習慣)にしたいこと
- 近所の海までの散歩
- 絵を描くこと
- 本を読むこと
- 勉強をすること
体験したいこと
プログラミングの実践(勉強は除く)

こんなかんじだったね~
結果発表
仕事(勉強)で達成したいこと
- 「CodeBegin」の課題を達成する ×
- LPをまず1個つくる →×
- web系の仕事を取ってみたい →〇※
- webデザイン、アフィリエイトで収入を1,000円得る →〇
CodeBeginは課題は3まで進みました。
ただ、途中で案件を受注したこともあり、その後退会しました。
※受注後3日で断念してます。
詳細は良かったらこちらに書きました。


LPは成果と呼べるか不明ですが作ってはみました。
収入については、恥ずかしながら
初のセルフバックも含んでの達成となりました。
達成は達成!ということにします。
スキルアップしたいこと
- 字をきれいに書けるようになる → ×
- イラストを上達させる → ×
今年の年賀状を書く時や、お年玉を送るときも痛感したのですが、字をきれいに書きたい…!
イラストもですが、結局何もしませんでした。
今の私の中で興味関心はあっても、重要度の低い目標だったと判断します。
健康や美容に関すること
- 毎日宅トレかフォームローラー → △
- ボディメイク → △
- 歯間ブラシ → ×
宅トレやフォームローラーは、毎日はできませんでした。
私の場合、SALE中(生理中)は特に1歩も動きたくないので、この目標はつらかったです。
少し自信があったボディメイクについては、イイ報告ができそうだったのですが…
全然ダメでした!言い訳はしません(少しだけ!!)…
11月頃までは確かに隙間があった太もも…
スッとした二の腕…
体重も、目標体重まであとマイナス6キロまで迫りました…
ですが…
不妊治療のストレスか?「妊活中の適切な運動量」に悩み、
終いには、SALE中のだらだらっぷりが抜けれず!!!
体感ですが元に戻ったような気がします…
悔しすぎる!!
ただ、今年の8月頃から食事を管理しており(マクロ管理法)、それはずっと続けられています。
内容はゆるめですが、半年近く続いてるという点では自信になりました。
歯間ブラシはやっぱり痛いのがイヤなのと、歯医者さんに通いだしたのでほとんどやりませんでした。
ほしいもの
AppleWatch → 〇



旦那さん…ありがとう
辞めたいこと
- YouTubeやゲームだけで1日を終える → 〇
- チートdayの翌日以降もいろいろ食べちゃうこと → ×
- 自分との約束を守らないこと → △
旦那さんに協力してもらい、ゲームからがっつり距離を取ったのはほんとに正解でした!
来年も、この感じの距離感でいたいです。
ジブンとの約束は、守れたり守れなかったりでした。
完璧に守れるようになるには、まだまだ努力がいりますし、
適度な目標設定をしなきゃなとも思いました。
ライフスタイル(習慣)にしたいこと
- 近所の海までの散歩 → 〇
- 絵を描くこと → ×
- 本を読むこと → △
- 勉強をすること → 〇
散歩は、AppleWatchを買ってからもっと楽しくなりました。
絵はこの2か月まったく書きませんでした。
本は、毎日はムリですが、寝る前に読むことが習慣になってきました。
また、勉強というか、毎日コードのことを何かしらやるようになりました。
体験したいこと
プログラミングの実践 → 〇
案件をやった3日間の間、挑戦しました。
結果も含めて見ると×です。が、
失敗でも0→1にカウントしよう!と思いました。
2020年最後にひとこと
もっといろいろ思うこともあるのですが、
今回はここまでにしようと思います!
来年の目標はTwitterでつぶやく予定です。
毎日たのしく、幸せな1年でした。
来年はもっと苦労するでしょうが、
元気にタフに乗り越えていけるように
体も心も鍛えてゆきます。



よしよし、おつかれ!
いつもブログを見て下さる皆様。
今年は本当にお世話になり、ありがとうございます。
来年も、よろしくお願いいたします。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。